カワイイをシェアする写真術
雑誌「カワイイをシェアする写真術」には、ドコモ版のEye-Fiカード(Eye-Fiカード 01)が付いてきます。
1,890円の雑誌です。
ドコモオンラインショップでは「Eye-Fiカード 01」が、3,990円で販売中。
雑誌付きで約半値。
出典 www.amazon.co.jp
しかも!
Eye-Fi Center(PC/MAC)を使ってファームウェアを更新すると
普通のEye-Fiカードになります!
※「Eye-Fi Connect X2 4GB」と同等のようです。
Eye-Fi Centerは、公式サイトから
公式サイト
http://www.eye.fi/jp/
└DL http://eyefi.co.jp/support/download/
ダウンロード
「Windows用のインストーラー」か、「Mac OS X (10.5以降)用のインストーラー」をダウンロード。
「ドコモのお客様」向けはダウンロードしないでください。
ファームウェアの更新
ソフトウェアをインストールして、Eye-Fiカードを認識させると自動的に「ファームウェアの更新」を尋ねてきます。
指示に従って、更新すればいいだけです。
(簡単でした)
たったこれだけで、格安でEye-Fiカードがゲットできます。
※アクティベーションコードについて
付属している「スマホ簡単設定用認証キー」を入力して通りました。
しかし、公式サイトによれば
『お持ちのEye-Fiカードが【Eye-Fi X2】シリーズの場合、アクティベーションコードは不要な製品です。アクティベーションコード入力画面右下、「サインイン」の項目よりサインインが可能です』
とありますので、入力する必要もないかもしれません。
参照
デジカメの写真をスマホへ!Eye-Fiカードが付録の書籍「カワイイをシェアする写真術」 – 女子カメ Watch
本当は使えない?Eye-Fiカード 01をiPhone、iPad、パソコン、Macで使う方法
ひとりぶろぐ » 【在庫復活】1,890円のムック「カワイイをシェアする写真術」付録のEye-FiカードをズルしてiPhoneで使う